【イベント告知】キャッチコピーから考えるブランディング戦略

キャッチコピーから考える
ブランディング戦略
実際に企業さんのキャッチコピーを考えることができます!
あなたが考えたキャッチコピーが何年も使われ続けるかも!?
このワークショップは申込みが必須なので、最後までご覧ください!
はじめに
今回は12月3日に行われる
【三木組×PLOWNOW】キャッチコピーから考えるブランディング戦略
についてご紹介します!
そもそも株式会社PLOWNOWとは?
企業名である”PLOWNOW”はPLOW(耕す)とNOW(今)の2つの英単語の組み合わせで出来ています。
「私たちが若者(種)が育つ土壌を耕し、学生の才能を開化させ輝く大きな花を咲かせよう」
という意味が込められています。
私たちが若者の挑戦のきっかけを創り、若者が挑戦することが当たり前になる世の中の創造
を私たちは目指しています。
今回のワークショップについて
一言であなたの魅力を表してください!
と言われるとなかなか難しいもの。それは企業も同じです。
一言で自社の魅力を表し、かつ惹きのあるものを考えるのはなかなか難しいです。
今回は『一言で惹きのあり、かつ自社の魅力を表した言葉』いわゆる『キャッチコピー』を様々なワークを用いて考えていきます!
今回考えられたキャッチコピーは一日限りのものではありません!これからも何年も会社様で使われる可能性があるものです!
なんだか夢がありますね…
ぜひみなさんでとびきりのキャッチコピーを考えてみましょう!
イベントの概要
日時:12月3日(土) 14:00~17:00
場所:建築現場
対象:大学1~4年生
持ち物:紙、ペン
服装:私服
株式会社三木組さんの紹介
1909年の創立以来、100年以上続く建設会社で主に関西圏でマンションや住宅、商業施設、医療施設をはじめ、
分野を問わずさまざまな建物を手がけています。
三木組さんのHP⇩
株式会社三木組 (miki-construct.co.jp)
こんな人におすすめ
・就活で使える実績がほしい人
・建設に興味がある人
・デザインするのが好きな人
・コンサルに興味がある人
・起業に興味がある人
お申込み方法
以下のフォームを入力する⇩
さいごに
今回は企業さんのキャッチコピーを考えるワークショップで一見、自分にとって何のためになるんだろう?
と思われる方もいるかもしれません。しかし、このキャッチコピーを考えるというのはとても今後の人生に役立つんです。
なぜなら、みなさんにも自分のキャッチコピーが必要だからです。
これから先、たくさん自己紹介をする場面があると思います。
そのとき、最初の一言で自分の興味をもってもらえるようなキャッチコピーがあれば、みんながあなたに興味を持ちます。
どのようにしたら、相手の心を掴むキャッチコピーができるのか。
これをぜひ学生のみなさんには体験していただきたいです。
学生にとっても、企業さんにとっても、価値がある時間にしていきますので、みなさんぜひご参加ください!
では、当日は会えるのを楽しみにしております。
最後までご覧いただきありがとうございました!