【おもしろおかしく、人生に夢を】アーバンホテルシステム株式会社

【おもしろおかしく、人生に夢を】
アーバンホテルシステム株式会社
ホテル業界には珍しくホテルの関する一切の業務を
担当することができる特徴を持っている企業です!
ぜひ最後までご覧ください!
会社概要を教えてください!
弊社は1992年10月に設立され、今年で設立30周年を迎えます。
一店舗目として、1994年に京都の伏見区の方でアーバンホテル京都が建てられました。
現在では、その他に京都に4店舗、滋賀に2店舗ホテルを構えております。
当社の特徴としては主に2つございます。
1つは『ホテル運営に関する一切の業務を経験することが出来る』ことです。
一般的にホテルマンとなると接客業務がメインですが、
弊社では接客業のほかに営業やWEB関連業務など、様々な業務を経験することができます。
1年目から幅広く業務に関わることができるので、様々なことに挑戦できる環境が整っております。
2つ目は『ホテルの業務を全て弊社のグループ会社の人員で完結して行っている』ことです。
一般的には、客室の清掃やレストラン運営などは他社様から人員の協力を得て行いますが、
弊社では、全ての業務を当グループ会社の人員で行っているので、一体型のホテルになっております。


会社の理念を教えてください!
弊社は理念として『おもしろおかしく、人生に夢を』を掲げています。
お客様に快適さをお届けすることが私たちの仕事になりますが、
お客様に快適さをお届けするには『エンターテインメント、いわゆる楽しさ』が必要だと考えています。
私たちが楽しく夢を持ち、接客することで、これからも全てのお客様に楽しさと快適さを届けていきたいと思います。
会社のビジョンを教えてください!
弊社は設立当社から『8つの店舗を持つこと』を目標として掲げております。
現在は6つの店舗を持つことができており、その他に現在建設中の店舗がアメリカと東京に1店舗ずつございます。
設立当初から立てていた目標が30周年目にしてようやく実現に近づいていることがとても嬉しいです。
弊社の社長は元々ホテル経営の経験はなく、ある会社の企画部として働いていました。
そこから、全く未経験でホテル経営に挑戦したので、
ホテル業界に関しての固定観念に囚われることなく、会社を成長させていくことができました。
なので、これからも新しいことに挑戦し続けることを大切にし、業界の先駆者であり続けたいと思います。
会社の雰囲気を教えてください!
若い世代が多く、風通しの良い会社です。
そして何よりも、『やりたい,挑戦したい』という気持ちをとても尊重してくれる会社です。
私が一年目の時に、お客様の記念日をお祝いするプランを新しく作りたいと、上司に軽く相談したところ、
とても賛同してくださり、準備や企画などを1年目である私に任せてくださいました。
このように、挑戦したい気持ちを上司の方が汲み取って挑戦させていただける機会を頂けるのはとても弊社の素晴らしい点の1つかと思います。
大切にしている言葉やモットーを教えてください!
弊社で大切にしている言葉は主に3つになります。
1つは、『挑戦すること』
2つ目は、『他社がやっていないことをなるべく早く取り入れること』
3つ目は、『先駆者であり続けること』
3つに共通しているのは、失敗を恐れないことです。
失敗を恐れず挑戦し、行動し試行錯誤をしていく中で、良いものを作っていこうという考えが根底にあります。
御社を一言で表現すると何になりますか?
弊社を一言で表現すると、『ホテル業界の一切の業務に関わることができる会社』だと思います。
私は今年で3年目ですが、フロントや物販、清掃に人事と、幅広く経験させていただいております。
他社様だと3年目まではフロントだけの場合も多くありますが、私は約2年間で、多くのことを学ばせていただいたので、
飽きることなく楽しく仕事をさせていただいております。
また、先輩のサポートも手厚かったので、無理なく幅広い業務に挑戦できました。
一番やりがいを感じるのはどの瞬間ですか?
お客様が私の顔や名前を憶えてくだっている分かったときですね。
世間話をしたりする中で名前や顔を覚えてくれたときはとても嬉しいです。
何に魅力を感じて入社されましたか?
若いうちから挑戦できる環境が整っているところですね。
そして、様々な業務に挑戦していく中で生まれる不安を一緒に解決してくれそうだと感じさせるくらいアットホームな空気感に魅力を感じました。
学生に向けてメッセージをください!
時間がある学生のうちに、たくさんの人と関わる経験をしてほしいです。
社会では、多様な価値観や考えを持った方々と関わることが多くなります。
学生のうちだと、どうしても価値観や考えが近い方と一緒にいる時間が多いと思うので、
意識的に歳の離れた方とコミュニケーションをとる機会を創ることができると、
社会に出た際も様々な人に対応することができると思います。
そして、このホテル業界においても、多様な人の価値観に触れてきた経験はとても大切なものになってきます。
なぜなら、ホテルには全世界の人々が来られ、それら全ての方に快適に過ごしていただく必要があるからです。
多様な価値観に触れてきた人ならば、どんな人がきても、その人にあったサービスを提供することができるのではないでしょうか。
どんな学生に出会いたいですか?
チャレンジ精神を持った方にお会いしたいです。
弊社は何かしらの技術や資格を求めるようなことはしません。
私たちのホテルはお客様との距離が近くフランクに接することが多いので、その人自身の人柄を重視しています。
また、弊社には様々なことに挑戦できる環境が揃っているので、会社と共に成長していきたい志がある方にぜひお会いしたいです。

アーバンホテルシステム株式会社さんの情報はこちら
代表取締役:杉本豊平
設立年度:1992年(平成4年)10月
所在地:京都市伏見区深草西浦町4丁目59番地
資本金:5,000万円
興味を持ってくれた方は当メディアのLINE@にご連絡ください!
アーバンホテルシステム株式会社さんのHPはこちら