2022.06.06

【あなたの一瞬を一生の輝きにする】株式会社STYLEC

PLOWNOWインタビュー第14回

【あなたの一瞬を一生の輝きにする】
株式会社STYLEC

んにちは!学生メディアPLOWNOWです!
第14回の企業インタビューは株式会社STYLECさんです!
日本人の魅力をもっと見た目に引きだそうと取り組んでいる企業さんです!
ぜひご覧ください! それではどうぞ!

会社概要について教えてください!

 2019年9月20日に会社を立ち上げました。

現在は社員2人で会社を運営しています。

弊社では、以下の4つの事業を展開していますが、主に2つの事業を基軸としています。

  • 「研修・セミナー事業」…大企業の役員クラスの方から新入社員、大学生まで幅広く研修を行なっています。私が国際イメージコンサルタントであることから、印象マネジメントはもちろん、元キャビンアテンダントの経験を活かした接遇・マナー、コミュニケーションなどを中心に、人が輝く上で大切な外見と内面の双方向からのアプローチで、それぞれの企業に応じた最適な研修をカスタマイズして行なっています。
  • 「化粧品事業」…多くのビジネスパーソンにお会いしてきた私の原体験から立ち上げた男性ビジネスパーソン向けの化粧品ROGENの開発、販売を行なっています。

その他、「個人向けコンサルティング」「エアラインスクール」なども事業としてございます。

会社の理念について教えてください!

 理念は「あなたの一瞬を一生の輝きにする」です。

私たちは、生きていく中で多くの人に出会い、ご縁が繋がっていると思います。

人生の中で出会う人の中には、深く関わる人もいれば、一瞬しか関わることのない人もいますが、

私は誰かのサポーターであることが好きなので、

一瞬でも人生の中で関わった方には、その方の人生にとって何かしらプラスになるようなサポートができればと考えています。

「その人の人生が今より一層輝いたものになってほしい」

という私の想いがあります。

会社のビジョンについて教えてください!

 「お客様の“こうなったらいいな”を追求し、お客様に必要とされる企業であり続けること」です。

具体的にメンズスキンケアブランドであるROGEN(ロージェン)においては、

ビジネスやライフスタイルがより豊かになることを支え、

ROGENを使ってくださるお客様にとって、なくてはならない愛されるブランドでありたいと思っています。

▲メンズスキンケアブランドROGEN(ロージェン)のお写真

好きな言葉を教えてください!

 私の好きな言葉は2つあります。

1つ目の言葉は「今日は残りの人生の最初の日」です。

2つ目の言葉は「意志があるところに道は開ける」です。

どちらも私にとって大切な言葉です。

やりがいを感じる瞬間を教えてください!

 お客様に喜んでいただけたときはもちろんですが、

「弊社の社員の一人である小掠と一緒に目標に向かって努力している毎日にとてもやりがいを感じています。」

私は元々個人事業主として個人で活動していたので、

誰かと協力して同じ目標に向かって努力するというのは限られたプロジェクトなどでしかありませんでした。

現在は小掠と2人、お互い未経験である部分も多いのですが、挑戦し一歩一歩ともに成長していける日々はとても充実していますね。

チームであるからこそ、もっと成長していきたい意欲がさらに湧いてきています。

会社を一言で表すとどんな言葉で表すことができるか教えてください!

 一言で表すならば、「わが子」です。

子供のようにどんな時もそばにいたい存在ですし、生きがいの1つにもなっています。

私にとって経営は、一人の子供を社員と共に育てているイメージに近いです。

なので、褒められたり成長を感じられたりすると、まるで自分のことかのように嬉しいです。

会社設立の経緯を教えてください!

 もともと私は大学生の頃、言葉が人に大きく影響を与えることを感じているからこそ、

「言葉以外のものが人にどんな影響を与えるのか」が気になり、卒業論文に「非言語コミュニケーション」というテーマを選びました。

そして、客室乗務員として乗務をし始めた際、ある一人のアメリカ人のお客様との出会いにより、

非言語コミュニケーションの重要性を体感し、彼の見た目や生き方に対する考え方に共感を持ちました。

そこで、私は「日本人に対しても内に秘める魅力を見た目でも伝えていきたい」と思うようになり、最終的に国際イメージコンサルタントとして独立をいたしました。

その後、研修講師として活動をする経験から、もっとお客様のサポートをしたいと考え、

これからの「時代感」を考える中、誰もが簡単に取り入れることができ、

女性ほど取り組みがされていない逆ジェンダーギャップが起こっている男性のスキンケアの可能性に辿り着きました。

生まれ変わったらやってみたいことを教えてください!

 まず、学生時代に関して言うと、「中学から海外に留学をしたい」です。

仕事に関しては、「金融関係の仕事をやってみたい」です。

私は数字には未だに苦手意識があるため、数字に強い仕事にはあこがれがあります。

あとは、多額のお金を調達して「時代を変え、世界に役立つような大きなビジネスができたらとてもおもしろそう」だと思いますね。

結局は、起業家に落ち着くように思います。

学生に向けてメッセージをください!

 「とにかく色々なことにチャレンジをしてほしい」です。

失敗なんていくらだってしてもいいから、失敗を恐れないでください。

仮に何かチャレンジをした結果、失敗をしても、自分はダメな人間だと思わないでください。

誰にだって良いところはあります。

失敗ばかりでうまくいかないという人は、まだ自分の魅力を引き出してくれる人や環境に出会えていないだけかもしれません。

「行動していれば、いずれ自分が輝ける場所に出会える」はずです。

案外、自分が好きではなかったり、興味がなかったりする分野にあなたが輝ける場所があるかもしれません。

若いうちは、好き嫌いせず、様々なことに飛び込んでみてほしいです。心より応援しています。

どんな学生に会いたいか教えてください!

 「弊社で作っているブランドに興味があり、すごくやる気のある方」なら男女問わず、是非お会いしたいです。

積極的にコミュニケーションが取れる方だとなお嬉しいですね。

▲今回、インタビューにご協力いただいた八木さんと小掠さんです! ありがとうございました!

株式会社STYLECさんの詳細情報はこちら

代表取締役:八木 理恵
設立年度:2019年9月20日
所在地:大阪市中央区本町4-2-12
野村不動産御堂筋本町ビル8階 billage OSAKA
資本金:3,000,000円

興味を持ってくれた方は当メディアのLINE@にご連絡ください!

今回インタビューをした安井から感想

実は、私たちPLOWNOWはずっとオンラインでのインタビューをしていましたが、

今回スタイリックさんに関してはオフラインでのインタビューをさせて頂きました。

オフラインだからこそ引き出せる良さがありました。

代表の八木さんも前職を辞めて今の業界に飛び込みやっている姿にかっこよさを感じました!

今回は本当にありがとうございました!